





団子鼻や短鼻の改善、陥没した鼻柱の修正、さらに術後の鼻先の硬さに対するご不安をお持ちの患者様に対し、
ストラット+デローテーション・グラフト法を用いて手術を行いました。
ご自身の耳介軟骨のみを使用し、鼻先の柔らかさを保ちながら、自然でバランスの取れた鼻のラインを実現しています。
当院では、必要以上に高さを出すことなく、自然な仕上がりを重視したい方に対して、鼻中隔延長術ではなく、
ストラットとデローテーション・グラフトを併用した方法を多く採用しています。
この組み合わせにより、鼻先が上がりすぎるリスクを防ぎつつ、術後の形の安定性と柔らかさの両立が可能です。
施術名
■ストラット法(鼻尖形成込)
※プロテーゼ使用無し
■デローテーション・グラフト法
■猫手術(鼻唇角形成・鼻柱基部軟骨移植)
■耳介軟骨移植
■静脈麻酔
施術費用(税込み)
施術名 | 料金(税込) |
初手術定額プランD(モニター価格) | ¥770,000 |
初手術定額プランD(一般価格) | ¥1,100,000 |
※上記は2025年6月の料金です。最新の料金は、料金表ページをご確認ください。
手術による腫れ・痛みなど
腫れ | 腫れは1週間、その後3週間程度かけて徐々に引いていきます。 |
痛み | 術後の痛みは2~3日後がピークとなりますが、内服薬の投与で緩和でき、1週間後には落ち着きます。 |
内出血 | 術後2~3日ほどでピークを迎え、その後、1~2週間程度で自然に消えていきます。 |