Skip to content

BIKAN CLINIC

  • HOME
  • DOCTOR
  • MENU
  • PRICE
  • CASE
  • COLUMN
  • NEWS
  • ACCESS
  • LINE

MENU

LINE予約はこちら

LINE予約はこちら

google口コミはこちら

Google口コミはこちら

BIKAN CLINIC COLUMN

鼻の形を整えるための手術方法とは?

Posted on 2025年7月26日 By bikancolumnmaster
目次
  • 1.隆鼻術
  • 2.鼻尖形成術
  • 3.小鼻縮小術
  • 4.鼻中隔延長術
  • 5.鼻孔縁下降術
  • 6.再建手術・再手術
  • 7.あなたに合った手術法を選ぶために

鼻は顔の中心にあり、全体の印象を大きく左右するパーツです。
「鼻が低い」「鼻先が丸い」「小鼻が目立つ」「バランスが悪い」など、さまざまなお悩みを抱える方がいらっしゃいます。

この記事では、代表的な鼻整形の手術法と、それぞれの特徴・適応例についてわかりやすくご紹介します。

1. 隆鼻術

鼻筋を高くし、整える手術

方法
・シリコンプロテーゼの挿入
・自家軟骨(耳介軟骨・肋軟骨)の移植
適応例
・鼻根が低く立体感がない
・横顔にメリハリが欲しい
ポイント
・自家軟骨を使うと、より自然で安全性が高い
・メンテナンス不要な「LIFE NOSE(自家軟骨隆鼻)」が人気

2. 鼻尖形成術

丸い鼻先をシャープに整える手術

方法
・鼻先を形成し、縫合・切除
・耳介軟骨や肋軟骨で鼻先を補強・延長
適応例
・団子鼻など、鼻先が丸い
・鼻先に高さやシャープさを出したい
ポイント
・自然で繊細なデザインが求められる
・経験豊富な医師の技術が重要

3. 小鼻縮小術

小鼻の広がりや鼻の穴の目立ちを改善する手術

方法
・鼻翼(小鼻)の皮膚や軟部組織を切除・縫合
適応例
・小鼻が横に広がっている
・笑うと鼻の穴が目立つ
ポイント
・傷跡を目立たせないデザインが重要
・外側・内側の切開法があり、小鼻の形に応じて選択

4. 鼻中隔延長術

鼻先を前方または下方に延ばしてバランスを整える手術

方法
・鼻中隔軟骨を延長して鼻先の位置を調整
・肋軟骨や耳介軟骨を移植し、構造を補強
適応例
・鼻先が上向き(アップノーズ)
・鼻全体の縦のバランスを整えたい
ポイント
・構造的な改善が必要なため、高度な技術が求められる
・再手術にも多く用いられる基本的な手技

5. 鼻孔縁下降術

上を向いた鼻の穴を目立たなくする手術

方法
・鼻孔縁(鼻の穴の縁)を自家組織で延長・再建
適応例
・鼻の穴が正面から見えて気になる
・鼻孔が上に引っ張られ、不自然に見える
ポイント
・組織の移動や皮膚の再構築など、繊細な手技が必要
・拘縮鼻や再建手術でもよく使われる技術

6. 再建手術・再手術

過去の手術で形や機能が損なわれた鼻を再建する手術

適応例
・拘縮鼻(変形・萎縮)
・シリコンや人工物の除去
・複数回手術後の構造の崩れ
ポイント
・高度な技術・豊富な経験が必要
・安全性を最優先にした計画が不可欠

あなたに合った手術法を選ぶために

鼻整形には多くの選択肢があり、悩みの内容や理想の形によって適した手術法は異なります。
大切なのは、専門医との丁寧なカウンセリングの中で、理想の形と最適な方法を一緒に見つけていくことです。

当院では、自家軟骨を用いた安全で自然な鼻形成術「LIFE NOSE」をはじめ、機能性とデザイン性を両立した治療を提供しています。

▶ 理想の鼻を叶えたい方は、ぜひ一度カウンセリングへお越しください。
あなたに最適な方法で、ナチュラルで美しい鼻を実現しましょう。

BIKAN CLINICではカウンセリングを行っております。気になっている施術やお悩みなどがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

LINE

LINE予約はこちら

鼻整形

投稿ナビゲーション

Previous Post: 自然な鼻を作るための理想的な比率とは?
Next Post: 鼻整形後の生活:術後1週間の過ごし方

Related Posts

鼻整形後の生活:術後1週間の過ごし方 鼻整形
自然な鼻を作るための理想的な比率とは? 鼻整形
修正手術で理想の形へ導くための知識と選択肢 鼻整形
鼻整形のカウンセリングでよくある質問(Q&A) 鼻整形
鼻整形で変わる顔の印象と気持ち 鼻整形
失敗しない鼻整形クリニックの選び方 鼻整形

最近の投稿

  • 鼻整形後に“元の鼻”に戻らないためのアフターケアとは?
  • 鼻整形の成功率と失敗の原因
  • 鼻整形後の生活:術後1週間の過ごし方
  • 鼻の形を整えるための手術方法とは?
  • 自然な鼻を作るための理想的な比率とは?
BIKAN CLINIC

〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目5-6 銀座レンガ通り福神ビル6階
(ご予約は公式LINEにて受付中)

診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
10:00~19:00 ● ● ● / ● ● / ●
院長 PARK KWANGMIN
鼻専門医歴20年
最寄駅 東京メトロ / 銀座一丁目駅 5番出口 徒歩約1分
JR / 有楽町駅 京橋口 徒歩約5分
診療時間 10:00〜19:00
休診日 木曜日 / 日曜日
元旦1月1日、学会などにより休診日になることもございます。
  • HOME
  • DOCTOR
  • MENU
  • PRICE
  • CASE
  • COLUMN
  • NEWS
  • ACCESS
  • LINE
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規則とポリシー