Skip to content

BIKAN CLINIC

  • HOME
  • DOCTOR
  • MENU
  • PRICE
  • CASE
  • COLUMN
  • NEWS
  • ACCESS
  • LINE

MENU

LINE予約はこちら

LINE予約はこちら

google口コミはこちら

Google口コミはこちら

BIKAN CLINIC COLUMN

鼻整形後に“元の鼻”に戻らないためのアフターケアとは?

Posted on 2025年8月9日 By bikancolumnmaster
目次
  • 1.なぜ整形後に「戻る」ことがあるのか?
  • 2.元の鼻に戻らないためのアフターケア5つのポイント
  • 3.よくある質問(Q&A)
  • 4.アフターケアで美しい鼻をキープしよう

「せっかく鼻整形をしたのに、時間が経つと元に戻ってしまうのでは?」と不安に感じる方は少なくありません。
実際、適切なアフターケアを怠ると、理想の鼻の形が崩れたり、後戻りが起きるリスクがあります。

本コラムでは、鼻整形後の仕上がりを長持ちさせ、美しい形をキープするための具体的なアフターケア方法をご紹介します。

なぜ整形後に「戻る」ことがあるのか?

鼻整形後に元に戻ったり変形したりする原因は、主に以下のパターンがあります。

· 腫れが引いた後に、土台の不安定さが表面化する
· 軟骨の癖(湾曲や変形)による後戻り
· 術後の外的圧力(メガネの長時間使用やうつ伏せ寝など)
· 感染や炎症による組織の破壊
· 日常生活での繰り返しの刺激

もちろん手術自体のクオリティも重要ですが、それ以上に術後のケアや生活習慣が結果に大きく影響します。

元の鼻に戻らないためのアフターケア5つのポイント

① 術後1ヶ月は“鼻を守る期間”

骨や軟骨がまだ固定されていない不安定な時期です。以下の点に注意しましょう。

· メガネの使用は避ける(どうしても必要な場合は軽量フレームを短時間のみ)
· 鼻を押さえたり揉んだりしない
· うつ伏せ寝を避け、仰向けで寝る習慣をつける
· 鼻に負担がかかるマッサージやスキンケアは控える
②定期的な診察で経過を確認

問題がなくても自分で変化に気づくのは難しいもの。術後3ヶ月・6ヶ月・1年など、長期的な経過観察が大切です。

③正しい鼻洗浄と清潔な環境づくり

特に軟骨移植や再建術を行った方は、鼻の中を清潔に保つことが重要です。

· 毎日やさしい鼻洗浄(生理食塩水など)を行う
· 洗顔時は鼻周りに強い圧をかけない
· 手洗いやマスク着用で感染予防を心がける
④ 軟骨の変形・後戻りを防ぐ生活習慣
· 長時間のスマホや読書などで首を前に倒す姿勢は避ける
· 鼻を掻く癖がある方は意識して控える
· スポーツや激しい運動は術後1ヶ月は控える
⑤ 精神的なケアと焦らない心

術後は「まだ腫れている」「左右差がある」と心配になることもありますが、鼻整形の完成には半年~1年かかることも。焦らず医師の説明に耳を傾け、落ち着いて経過を見守ることが満足度につながります。

よくある質問(Q&A)

Q1. 鼻整形後、どのくらいでメガネをかけてもいいですか?
軟骨移植を行った場合は、術後1ヶ月はメガネの使用を避けるのが理想的です。必要な場合は医師にご相談ください。
Q2. 鼻をぶつけたら戻ってしまいますか?
術後早期(1~2ヶ月以内)は特に注意が必要です。強い衝撃を受けた場合は、早めに再診をおすすめします。

アフターケアで美しい鼻をキープしよう

当鼻整形の仕上がりを長く保つためには、「アフターケア=第二の手術」とも言えるほど重要です。
理想の形を維持するには、術後の過ごし方と生活習慣がカギを握ります。

当院では、術後1年を目安にしたアフターフォロー制度を整えております。
不安なことがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。

BIKAN CLINICではカウンセリングを行っております。気になっている施術やお悩みなどがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

LINE

LINE予約はこちら

鼻整形

投稿ナビゲーション

Previous Post: 鼻整形の成功率と失敗の原因

Related Posts

鼻の形を整えるための手術方法とは? 鼻整形
失敗しない鼻整形クリニックの選び方 鼻整形
鼻整形後の生活:術後1週間の過ごし方 鼻整形
整形した鼻が安定するまでの期間は? 鼻整形
鼻整形の種類とその違い 鼻整形
自然な鼻を作るための理想的な比率とは? 鼻整形

最近の投稿

  • 鼻整形後に“元の鼻”に戻らないためのアフターケアとは?
  • 鼻整形の成功率と失敗の原因
  • 鼻整形後の生活:術後1週間の過ごし方
  • 鼻の形を整えるための手術方法とは?
  • 自然な鼻を作るための理想的な比率とは?
BIKAN CLINIC

〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目5-6 銀座レンガ通り福神ビル6階
(ご予約は公式LINEにて受付中)

診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
10:00~19:00 ● ● ● / ● ● / ●
院長 PARK KWANGMIN
鼻専門医歴20年
最寄駅 東京メトロ / 銀座一丁目駅 5番出口 徒歩約1分
JR / 有楽町駅 京橋口 徒歩約5分
診療時間 10:00〜19:00
休診日 木曜日 / 日曜日
元旦1月1日、学会などにより休診日になることもございます。
  • HOME
  • DOCTOR
  • MENU
  • PRICE
  • CASE
  • COLUMN
  • NEWS
  • ACCESS
  • LINE
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規則とポリシー